本質FX

お豆トレーダーの投資ブログ

コピトレ、ミラトレって知ってる?

ねぇ知ってる?


コピトレはコピートレード、ミラトレはミラートレードの略なんだって。


誰かの真似をしてトレードするってことなんだって。


情報をリアルタイムで受け取れる時代だからこそできるトレードの形だよね。


コピトレ反対派?賛成派?


これには賛否両論あるけど自分は反対派。
反対派というか誰かの真似して勝ったのにドヤ顔でいかにも自分はすげーと言う奴や、自分の力で勝ってるわけでもないのに周りを見下してる奴が心底嫌い。


自分はコピトレしないしこれからもするつもりはないけど、情報をリアルタイムで受け取れる時代だから誤差も少なく同じポジションを取ることができる。
現代の投資の形としてはこれはこれでありなのかなとも思うけど。
他人にお金を渡して運用してもらってる感覚に近くてトレードって言えるのか疑問に思う。


実際にサロンに入っている知人に何故入っているのか聞いてみたことがある。
理由は
「自分より遥かに詳しいし自分より遥かに努力しているから」
と言っていた。
確かに一理ある。
勝ってるから真似したいと思うわけだし、勝ってるということは優秀なトレーダーである可能性が高い。
コピーする相手が自分よりも素晴らしいトレーダーでなければ真似したいとは思わないしね。


そもそも『真似をする』ということは悪いことじゃないし、学ぶという手段で最も有効な手段だと思う。


子供は大人の真似をして成長するし、職人は師匠の技を見て盗む。


でも言われた通りにポジションを持って、言われた通りに決済して、まるでロボットのように取引する。
手動でする自動売買のようなもの?
(手動の自動って日本語おかしいw)


言われた通りにトレードして口座残高が増えるならお金を増やすという目的は達成してるからいいのかもしれないけど、ただそれは他人の力で自分の力ではない。


こんなところでエントリーするのか!

とか
なんでエントリーしたのか?

とか
ヒントを見つけたり疑問を持ったりしてプロの視点を学ぶ。


こうした用途でコピトレするならいいと思う。学びのためのコピトレは有効だと思う。


だけど中には神のように崇拝しちゃって、この人の予想は完璧です!ぐらいの人もいる。
なんでそんなに信じ切れるのか不思議でしょうがない。
例えば競馬で10回連続で的中した予想屋がいたとする。
でも次のレースを的中させれるかといったらそれはわからない。
そんなわからないのものに自分の大切なお金を掛けれるかといったら無理だ。
もし当たればいいけど外れたら予想屋のせいにするだけで終わり。
そこから学ぶものは何もなく次の予想屋を探すだけ。
ありえないが100%的中する予想屋がいたとしてその人のおかげで稼げたとしよう。
ある日突然その人がいなくなったら?
その後はどう稼ぐの?


誰かに頼るのは簡単だし楽だけど

自分の力で稼げるようにならないと生き残り続けることは難しいと思う。
技術や考え方を真似して少しづつ自分の中に落とし込んでいく。
自分の中に入ってきた技術や思考が色々と混ざり合って自分のものになっていく。


そんな風にいつか自分の力にしようとする姿勢でいないとダメだと思う。

 

コピトレも捉え方や使い方によってはとても有効な手段になるとは思うけど、ロボットのように真似するだけはしない方がいいと思う。